自身のサクラを咲かせたい、
スポーツと卒業研究と就職活動、たまに嵐のページ。
帰って来たのが0時。部活後そのままの格好だったので体は冷えきっていました。あぁ明日は遂にレントゲンだ…あ!あらし!!
そんな訳で開始17分から見ました。始めから見たかった〜でも十分に楽しめました。
大野と櫻井の絵で神経衰弱!正解するとその絵にちなんだ物が貰えます。私が見た時はカマキリの絵が当たってカマキリの佃煮が出て来たところでした。
櫻「智君も食べないと!」
大「…うまい…」
続いてカニの絵が正解して大野君と二宮君が高級カニすきをつまんでいる時
松「これさぁ、手が無いんだよね。これ、正解?」
櫻「何が?」
櫻「正解!」
相「何かもーやになってきた」
ここでエアギター未公開シーン。トントンずもう出たー!!
続いて奈良の大仏を当てて鹿せんべいを食べる大宮。そこで相葉君が一言。「大仏って乳首あったっけ」
アントニオ猪木に至っては
松「この長靴型の顔は何ですか」
二「JじゃんJ、J!」
最後は相撲の絵。
櫻「左は朝青龍を意識して描きました。右は目の角度を変えただけです」
松「ちょっと俺思った。上手くなったよね?」
櫻「そのコメントいらない(相当の困り顔)」
トドメ
大「翔君って何でも上手い絵が無いね(モグモグ)」
そんな訳で開始17分から見ました。始めから見たかった〜でも十分に楽しめました。
大野と櫻井の絵で神経衰弱!正解するとその絵にちなんだ物が貰えます。私が見た時はカマキリの絵が当たってカマキリの佃煮が出て来たところでした。
櫻「智君も食べないと!」
大「…うまい…」
続いてカニの絵が正解して大野君と二宮君が高級カニすきをつまんでいる時
松「これさぁ、手が無いんだよね。これ、正解?」
櫻「何が?」
櫻「正解!」
相「何かもーやになってきた」
ここでエアギター未公開シーン。トントンずもう出たー!!
続いて奈良の大仏を当てて鹿せんべいを食べる大宮。そこで相葉君が一言。「大仏って乳首あったっけ」
アントニオ猪木に至っては
松「この長靴型の顔は何ですか」
二「JじゃんJ、J!」
最後は相撲の絵。
櫻「左は朝青龍を意識して描きました。右は目の角度を変えただけです」
松「ちょっと俺思った。上手くなったよね?」
櫻「そのコメントいらない(相当の困り顔)」
トドメ
大「翔君って何でも上手い絵が無いね(モグモグ)」
PR
問題)母の日にカーネーションを渡すなら?
櫻「問題じゃねーじゃん」
正解は相葉君が持っているということで一人ずつやってもらいました。
松「(カメラに向かって)今渡したから(当日は)渡さないよ」
櫻「スプレーカーネーション(一つの茎から花がいくつも付く種類)!」
大「カーセンサー!!」
正解は…
相「いつもありがとう(カメラマンさんにキスをしようとするが逃げられる)」
今日はカーネーションの栽培から販売まで二人だけでこなすおじいちゃんとおばあちゃんの孫に相葉君と二宮君がなりました。
本当はおばあちゃんを「すごい人、優しいしね」と相葉君にもらす程尊敬し感謝しているおじいちゃん。でも面と向かって言えていません。そんなおじいちゃんに二宮君からプレゼントの提案が。夕飯時におじいちゃんは感謝の言葉と手作りの花束をおばあちゃんに送りました。「愛の結晶」とおばあちゃん。
二宮君はそんな二人にコブクロの「永遠とともに」を弾き語り(しっとりした曲なのにおじいちゃんが何故か乗ってました)。また温い気持ちになりました。
来週は二宮君と松本君です!!
もう本当に必死!!!辛いけれど、前に進みたいから…
櫻「問題じゃねーじゃん」
正解は相葉君が持っているということで一人ずつやってもらいました。
松「(カメラに向かって)今渡したから(当日は)渡さないよ」
櫻「スプレーカーネーション(一つの茎から花がいくつも付く種類)!」
大「カーセンサー!!」
正解は…
相「いつもありがとう(カメラマンさんにキスをしようとするが逃げられる)」
今日はカーネーションの栽培から販売まで二人だけでこなすおじいちゃんとおばあちゃんの孫に相葉君と二宮君がなりました。
本当はおばあちゃんを「すごい人、優しいしね」と相葉君にもらす程尊敬し感謝しているおじいちゃん。でも面と向かって言えていません。そんなおじいちゃんに二宮君からプレゼントの提案が。夕飯時におじいちゃんは感謝の言葉と手作りの花束をおばあちゃんに送りました。「愛の結晶」とおばあちゃん。
二宮君はそんな二人にコブクロの「永遠とともに」を弾き語り(しっとりした曲なのにおじいちゃんが何故か乗ってました)。また温い気持ちになりました。
来週は二宮君と松本君です!!
もう本当に必死!!!辛いけれど、前に進みたいから…
いっつも堂々とネタバレしてすみません。今日もやっちゃいます…
(Gの嵐!のタイトルコール無し)
相「またまたやっちゃいますAの嵐!」
今回は5人全員で実験!
実験1)色んなモノをぬか漬けにしたらどうなるの
松「パイナップルだね」
大「くっせー」
二「くっせー」
試食してみると…
大「パイナップル…あ、漬かってる」
メンバー「「ありだね」」
続いては
櫻「ようかん?」
相「甘いのとしょっぱいのってどういうハーミングなのかなって」「ハーモニーだろ」
相「…俺これダメだ」松「俺これうまい」
櫻「奈良漬けみたいな味がする」
更に
相「これ卵」
松「やっぱ色黄色いね」
相「全然ぬかっ…」
二「全部言えよ」
大「うまいね」
櫻「こりゃうまいな」
実験結果)「ひさびさやったけど皆楽しくていいね」
実験2)お米を粉末にして炊いたらどうなる
櫻「俺炊けないと思うんだよな」
大「俺分かんないな」
粉末の様子を見て
二「きれいだね」
櫻「これで炊けたら料理革命だね」
そして…
相「じゃあいきますよ…オープン!」
松「出来てるよ」
相「え、もち?」
櫻「革命だ」
松「いただきます……まじぃ…」
相(うわっ)
二「まっずいね」
大「しつこい!なんだこれ!」
ちなみに
乾燥ワカメの粉末
相「アレ?」
二「色悪くね?」
相「うまい!」
二「うまい!」
松本君味見
メンバー「「まだいく」」「「まだいく」」櫻「まだいくよ。今日は飲むよー」
松「…あんまり」
「あんなに飲んどいて!」
インスタントラーメン
相「マジうまいんだけどこれ(声高め)」
櫻「女子高生みたいになってるんだけど」
二「マジうまいんですけどこれ(声高め)」
松「マジうまいっすよ(声高め)」
櫻「出来ねーよ…これうまいっすね(声高めで頑張った!)」
櫻「何で米はダメだったんだ」
実験結果)結果オーライ
実験3)ハゲ頭は反射するのか
櫻「Aの嵐らしいね。バカらしい感じが」
おじさん「ハゲんでみます」
まずカツラを付けた状態で頭にリモコンを向けると、背中のテレビは付きませんでした。
相「じゃ、おとうさん」
おじさん「よっ(カツラを取る)」
二「消えて欲しい」
おじさんの頭をタオルで拭く相葉君。
櫻「磨くな磨くな!」
そして
松「消えたよ」
大「鳥肌が立った今!」
実験結果)ハゲに金棒
櫻「うまい」
実験4)ダチョウの卵は爆竹で割れるのか?
櫻「導火線短くね?」
まず1本。火を付けた後慌てて逃げ様として、コケる相葉君(笑)
殻はびくともしませんでした。
次に20本。
二「やっぱ割れないよ」
松「もっと沢山やれば割れるかも」
相「いいとこ気付いた。用意してあったんだ(沢山の爆竹の付いた卵)」
櫻「大体何発」
相「大体いっぱい」
何と300連発。
相「割れろー」
これが大爆破!!
櫻井「うおーあっちーヤベー!」
二「大爆発じゃん」
相「…割れてない」
櫻「あんな爆発でも割れない」
相「中がゆでたまごかもしんない」
大「そうかもしんない(ポーズ)」
が、期待空しく生のままでした。
実験結果)この石頭
櫻「ちょっとおもしろい」
実験5)金魚も目を回すのか
店員のお兄さん「何も変わんないんじゃないですか」
ろくろで一匹入った金魚鉢を回し、水槽の中のもう一匹と比較しました。
…とその前に
櫻「応援歌プロジェクト第2だーん」
ということで猫ひろしさんらの“勇気づけられた一言”を紹介していました(割愛で…)。
ろくろで回した後
二「…普通…」
金魚の三半規官は他の動物より強いそうです。
実験結果)お兄さん
わざわざありがとうございました
実験6)鞄に入ったエスパー伊藤を写したらどんな形になっているか?
…実験結果)見え過ぎちゃって困ります
次週は大野vs櫻井のお絵描対決!み…見たい(予想は大方)!!
(Gの嵐!のタイトルコール無し)
相「またまたやっちゃいますAの嵐!」
今回は5人全員で実験!
実験1)色んなモノをぬか漬けにしたらどうなるの
松「パイナップルだね」
大「くっせー」
二「くっせー」
試食してみると…
大「パイナップル…あ、漬かってる」
メンバー「「ありだね」」
続いては
櫻「ようかん?」
相「甘いのとしょっぱいのってどういうハーミングなのかなって」「ハーモニーだろ」
相「…俺これダメだ」松「俺これうまい」
櫻「奈良漬けみたいな味がする」
更に
相「これ卵」
松「やっぱ色黄色いね」
相「全然ぬかっ…」
二「全部言えよ」
大「うまいね」
櫻「こりゃうまいな」
実験結果)「ひさびさやったけど皆楽しくていいね」
実験2)お米を粉末にして炊いたらどうなる
櫻「俺炊けないと思うんだよな」
大「俺分かんないな」
粉末の様子を見て
二「きれいだね」
櫻「これで炊けたら料理革命だね」
そして…
相「じゃあいきますよ…オープン!」
松「出来てるよ」
相「え、もち?」
櫻「革命だ」
松「いただきます……まじぃ…」
相(うわっ)
二「まっずいね」
大「しつこい!なんだこれ!」
ちなみに
乾燥ワカメの粉末
相「アレ?」
二「色悪くね?」
相「うまい!」
二「うまい!」
松本君味見
メンバー「「まだいく」」「「まだいく」」櫻「まだいくよ。今日は飲むよー」
松「…あんまり」
「あんなに飲んどいて!」
インスタントラーメン
相「マジうまいんだけどこれ(声高め)」
櫻「女子高生みたいになってるんだけど」
二「マジうまいんですけどこれ(声高め)」
松「マジうまいっすよ(声高め)」
櫻「出来ねーよ…これうまいっすね(声高めで頑張った!)」
櫻「何で米はダメだったんだ」
実験結果)結果オーライ
実験3)ハゲ頭は反射するのか
櫻「Aの嵐らしいね。バカらしい感じが」
おじさん「ハゲんでみます」
まずカツラを付けた状態で頭にリモコンを向けると、背中のテレビは付きませんでした。
相「じゃ、おとうさん」
おじさん「よっ(カツラを取る)」
二「消えて欲しい」
おじさんの頭をタオルで拭く相葉君。
櫻「磨くな磨くな!」
そして
松「消えたよ」
大「鳥肌が立った今!」
実験結果)ハゲに金棒
櫻「うまい」
実験4)ダチョウの卵は爆竹で割れるのか?
櫻「導火線短くね?」
まず1本。火を付けた後慌てて逃げ様として、コケる相葉君(笑)
殻はびくともしませんでした。
次に20本。
二「やっぱ割れないよ」
松「もっと沢山やれば割れるかも」
相「いいとこ気付いた。用意してあったんだ(沢山の爆竹の付いた卵)」
櫻「大体何発」
相「大体いっぱい」
何と300連発。
相「割れろー」
これが大爆破!!
櫻井「うおーあっちーヤベー!」
二「大爆発じゃん」
相「…割れてない」
櫻「あんな爆発でも割れない」
相「中がゆでたまごかもしんない」
大「そうかもしんない(ポーズ)」
が、期待空しく生のままでした。
実験結果)この石頭
櫻「ちょっとおもしろい」
実験5)金魚も目を回すのか
店員のお兄さん「何も変わんないんじゃないですか」
ろくろで一匹入った金魚鉢を回し、水槽の中のもう一匹と比較しました。
…とその前に
櫻「応援歌プロジェクト第2だーん」
ということで猫ひろしさんらの“勇気づけられた一言”を紹介していました(割愛で…)。
ろくろで回した後
二「…普通…」
金魚の三半規官は他の動物より強いそうです。
実験結果)お兄さん
わざわざありがとうございました
実験6)鞄に入ったエスパー伊藤を写したらどんな形になっているか?
…実験結果)見え過ぎちゃって困ります
次週は大野vs櫻井のお絵描対決!み…見たい(予想は大方)!!
今週いっぱい雨みたいですね…今日の練習は体育館の軒下でほそぼそ?と行いました。私は別で走ったりラダーをやっていたのですが、皆がどんどん迫って来て追いやられてしまいました。何だと思ったらボールが見える明るい所へ移動していたのです。結局私は暗い所でラダー…あ、でも難しくて出来なかったパターンを習得出来ました。自己満足。
部活の後研究室へ。卒研のテーマ紹介第二弾!研究室のメインテーマでは無いのですが非常に興味が湧きました。内容は諸事情につき伏せておきますが(笑)本当研究が楽しみです。先生と先輩方の人柄、この研究室に入って良かったと早くも思います。
部活の後研究室へ。卒研のテーマ紹介第二弾!研究室のメインテーマでは無いのですが非常に興味が湧きました。内容は諸事情につき伏せておきますが(笑)本当研究が楽しみです。先生と先輩方の人柄、この研究室に入って良かったと早くも思います。