忍者ブログ
自身のサクラを咲かせたい、 スポーツと卒業研究と就職活動、たまに嵐のページ。
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は朝ジョギング!昨日と同じ5.3km(ロード)を30分で走りました。まだ肺が慣れていませんが順調に行きそうです。このままストレスもしもやけも吹っ飛べー
昨日一昨日の文章がおかしい…日本語が書けなくなっている…綺麗な日本語話せる(書ける)ようになりたいです。精進します。
今日はまごまご!その前に買い物行かなきゃ…自転車に乗れず買い物はもっぱらバスと徒歩なので時間のロスが多いです。休日のバス1時間に1、2本なんて…早く売店出来ないかな…でも洗剤も牛乳も(今日買いたい物)ドラックストア(カ○チ)やスーパー(○スミ)の方が安いからなぁ。

今更県民性発表の感想…キャイーンの天野君に「可愛い〜」と言わせる上目遣いはさすが(わんこそば)。はしゃぎすぎと本人が言う位はっちゃけてました。登場は愛知でたこ焼き食べながら「どうも!かかあ天下ランキング28位東京都出身の櫻井翔です」沖縄に行けば「ルーズですかールーズであれば冬でも半袖」「行くぞー123」「4ーサー!」…?何か全てが愛しいです。遠くから応援しています。
個人的には出身県である埼玉が特に目立った特徴がなかったので寂しかったです。まぁ古くからの街とベットタウンとしての新しい街があって色々な環境の人がいるので、それが埼玉と言うべきなのでしょう!愛県者とそうでない方に分かれるのも埼玉。勿論私は彩の国大好きです。
最後に、「♪どちらにしようかな」の言い方は〜あべべのべ、鉄砲撃ってバンバンバン、も一度撃ってバンバンバン(柿の種?)でした。静岡の幼稚園生と同じだったかな?こういうのって同県でも違いありますよね。「グーパー」とか「ゆびきりげんまん」とか。私は方言持っていないので埼玉弁?加須弁?羽生弁?を話す子が羨しかったです(笑)
PR
頭の酸素が薄い…昨日宣言したので今走って来ました。骨折して以来(一ヶ月以上)なので5.3kmを35分位で走りました。足は徒歩でショッピングしているせいか、もしくは疲労が取れたのか全く問題ありませんでした。問題は肺(呼吸)で、少し痛みを感じる程。ほぼ口呼吸になってしまいました。でも曲を聞いたり、走ること自体が楽しくて嬉しかったです。思ったのがジョギングをしていると一秒が長く感じる様になること!それは短距離では?と思うかもしれませんが最近聞く曲や速く感じる様になって、焦りを感じていました。今さっき走っていて、今まで早く感じていた曲がゆっくり聞こえる様になったんです。不思議でした。何でだろう。また明日走りながら考えよう。
深夜に書いた分↓
1:22〜ってなんだよー遅いよー明日は6:50のバスで病院なんだよー
でも起きてて良かった…今一人だから大笑い出来たものの来週は同居人いるからなぁ。ビデオデッキかDVDレコーダーかPCTVチューナーが欲しいです。
…目が覚めちゃったよ…
内容はホームページに詳しく書かれていましたが、相葉ちゃんの本気のボケにしっかりつっこんで間違いを正すメンバーが面白かった。相葉カルタを全部見てみたい。
ニノのスリッパつっこみ、ドSの松潤を見ていると翔君がやけに優しく見える。皆も愛情なんだろうけど!
リーダー大野君発表、今年の抱負…
「もっと平等に」
罰ゲームでストッキング被っているというのもあるけれど、リーダーらしいなぁ。

辛い事紛れたよ〜
このまま今日(明日でなく)も笑顔でいきたい。

以下夕方↓
レントゲン撮って来ました。を期待していざ経過…ん?見た目変わってないけど…先生が見ると前より骨と骨の間にモヤがかかっていて、それは伸びて来てる骨繊維らしいです。でも素人の私にはそれすら変わってないように見えます。でもさすがになまりを感じているので明日から差支えない程度にトレーニング再開しようと思います。腕があまり使えないのでジョギングでトレーニング場へ行って脚と体幹を鍛える位かなぁ。でもトレーニング(ちゃんと走るのも)久し振りなので楽しみです。明日寒くないといいな。これからTBS18:55〜県民性発表という特番があります。嵐の櫻井君がレポーターで出演!埼玉県気になるなー実はある雑誌でちょっと載っていて親切で温和、マイペースでのんびり屋…消極的でノーテンキだから自己満足しやすい…うーむ。まぁ見てみよう。感想は明日書けたら!
大学宿舎に戻って来ました〜帰る直前地元で髪を切りました。胸位あった髪(去年成人式のために伸ばした)があれよあれよと肩上に。正面から見るとまるでショート(高校以来)の様です。正直こんなに短くなるとは思いませんでしたが気分転換には良いかな、と思いました。今日は本当に辛い報告を受けたので(;_;)気持ち切り換えて他に精一杯打ち込みます!!今年はちょっと違うんだ!!違うんだから…っ
明けましておめでとうございます!見てくれている方がもしいらっしゃったら(笑)今年もどうぞ宜しくお願い致します。今年は就職活動、卒業研究、部活動と勝負の年になります。反省と挑戦を続け、飛躍の年にしたいです。人一倍(多分三倍位必要)の努力をしてやっと一人前だと思うので必死に頑張ります。ある自己診断で私はゆとりがある時に力を発揮するとありました(まさに!プレッシャーに弱い)ので頑張る際には平常心を忘れないで、もう少し自分に自信が持てたらいいなぁ…

皆さんがいつか自身にとって一番だと思える道を、楽しく進んでいけます様に(^-^)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(06/20)
(06/19)
(06/17)
(06/17)
(06/16)
最古記事
(11/10)
(11/12)
(12/01)
(12/05)
(12/16)
ブログ内検索
バーコード
NINJATOOLS
Copyright © サクラ咲ケ All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]